大学受験モードになったので、どんな大学があるのか、ネットでしかも無料で資料請求ができると聞いたので、大学の資料が無料でもらえるサイトを探しました。
いくつかのサイトを見ていたら、複数の大学に資料請求するだけで図書カードがもらえるサイトがたくさんありました。
しかも、複数あり、嬉しい反面、なぜ、資料請求するだけで図書カードがもらえるのか。むしろ、資料を送ってもらうのでお金を払わなくてはいけないところなのに、プレゼントまでもらえるなんて。
その疑問に答えてくれるサイトがありました。
大学資料請求図書カードというサイトです。
大学が資料請求の件数分だけ、資料を送ってくれる会社にお金を払う仕組みらしく、条件が多くの大学の資料請求が条件になるようだ。
と言っても、よくわからない企業に個人情報がわたるのも少し不安なので、先ほどのサイトでお勧めしていたリクルートとマイナビが運営しているサイトから大学の資料請求をし、図書カードをもらおうかなって思います。
図書カードは500円分なので、2つで1000円分。親に言えば参考書なんて買ってくれるけど、最初の一冊は、もらった図書カードと自分のお小遣いで買いたいなって思います。
自分でお金を払うことで、受験勉強するぞって感じになるし。